
健康サポート
- 健康診断
- 外部サービスに加入しており、登録のある自宅近くの医療機関で健康診断が受診できます。
- 人間ドック費用補助
- 満40歳以上の社員、および満40歳以上の被扶養保険者である配偶者が人間ドックを受診する際は、費用の一部または全額を補助します。
- インフルエンザ予防接種費用補助
- インフルエンザワクチン接種に対して一部または全額を補助します。
- 団体保険制度
- 一般での契約と比べ有利な条件で各種保険に加入することができます。
- 医療職による外部相談窓口(EAP)サービス
- どの事業所でも産業医に相談することができるよう、外部に、健康相談、メンタルヘルス、育児相談の窓口を設けています。
- ストレスチェック
- 年に1回ストレスチェックを実施して、心の健康づくりと活気のある職場づくりに取組んでいます。

住宅関連サポート
- 家賃補助金制度
- 遠隔地から入社した社員に賃貸住宅の家賃の一部を補助します。
- 借り上げ社宅制度
- 転勤した社員に賃貸住宅を割安な使用料で提供します。

資産形成サポート
- 積立貯蓄制度
- 給与の中から貯めようとする定額を毎月差し引いて、給与とは別の口座に貯蓄します。
- 確定拠出年金制度
- 会社が毎月一定額の掛金を拠出して、自分自身で運用します。
運用次第で、将来受け取れる年金額を増やすことができ、退職後の資産形成に役立ちます。

社員食堂(横浜工場)
- 社員一人一人の健康推進のため、栄養バランスのとれた食事を提供する社員食堂を設置しています。社員の負担を軽くするよう、安価な設定となっています。